カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
最近のエントリー
HOME > NEWS & TOPICS > 5ページ目
NEWS & TOPICS 5ページ目
プロフェッショナルコース
モデルさんの爪でケアを実践練習です。
まだまだ講習は長いですがコツコツと真剣に頑張られています。
初めはなかなか上手くいかない事もコツをつかんでいければ少しずつ
楽しくなっていきますがそこまでが長いので、とにかく根気よく技術を習得することが課題ですね。
シエル・ブルーでは丁寧に高い技術を提供できるネイリストを育てます。
是非、ネイルのお仕事に興味のある方はご相談ください。
スクールの見学も可能です。是非お越しください。
(nail&college シエルブルー)
2015年8月28日 12:49
カルジェルエクスプレスコース
I様。
カルジェル講習の中でも一番短い講習です。
4単位(8時間)しか講習がありませんのでネイルの経験者向けの講習内容となっています。
集中してあっという間の2時間。
本日はチップオーバーレイの講習。
短い爪を長くする難しい内容です。
2本の爪にチップオーバーレイ、フレンチコート仕上げの課題が無事終了。
講習だけではもちろん上手になりませんので、あとはとにかく練習あるのみ。
時々、「不器用ですけどネイリストになれますか?」って質問がありますが、
もちろん器用なのにこしたことはありませんが、
不器用さんでも結局は練習をする生徒さんのほうが上達します。
練習に勝るものはないという事ですね。
エデュケーター脇家 直美
(nail&college シエルブルー)
2015年8月18日 18:26
シングル講習(ペイント)
先日カルジェルの講習を終了された生徒さんがシングルの講習でペイント講習を
受講されました。
次回の3級を目指し勉強中です。
ネイル技術は奥深く、色々な技術があります。
初めはジェルに興味を持ち習い始めた生徒さんも、もう少しステップアップしていきたい。
とか検定試験は受けてみたけど実際にサロンで人気のアートを習ってみたい。
など当スクールのコースを受講された生徒さんには特別価格にて1単位からシングル講習を受講していただけます。

ペイント講習では基本のアクリル絵の具の使い方からしっかりお伝えします。
コツをつかんでペイントの得意なネイリストさんを目指しましょう!!
スクールの内容や講習費などお気軽にお問合せくださいね。
(nail&college シエルブルー)
2015年8月 3日 19:12
カルジェルベーシックコース
ネイルはまったくの未経験ということもあり、爪の形を整えたり、甘皮の処理など基本のケアが
セットになったカルジェルのベーシックコースを受講されました。
普段はお仕事をされながら、土日で通われて、来れない日には
自宅で練習をして熱心にお勉強されました

技術向上の秘訣はやはり沢山の練習に尽きると思います。
素敵なネイリストさん目指して頑張って欲しいです。
カルジェル講習料金&カリキュラム内容はこちら
(nail&college シエルブルー)
2015年7月 4日 16:41
スクール説明&体験随時受付中!!
スクールでは初めてのネイル体験の方がほとんどです。
お気軽にお問合せください。
趣味で習いたい方~プロを目指す方までそれぞれの目的に合わせたカリキュラムをご提案させて頂きます。
詳しいスクール内容はこちら
(nail&college シエルブルー)
2015年6月11日 16:36
カルジェル実践コース
カルジェル実践コースとは?
カルジェル講習修了生対象のコースで実際にサロンスペースを使用し、お客様に行う手順を講習します。
サロンワークでの注意点やお客様に対する誘導の仕方などを学ぶことが出来ます。
実際に使用しているサロンの設備を使用しての講習なので
分かりやすいと好評です

スクールではカルジェルの講習を中心に検定対策コースやケアのコースなど
組み合わせやすい価格に設定になっております。
将来の目標に応じて必要なカリキュラムの提案もさせてもらいます。
是非、興味のある方はお気軽にお問合せください。
nail&college シエル・ブルー
お問合せ&資料請求はこちら
(nail&college シエルブルー)
2015年4月23日 11:44
カルジェルフラットアート講習
講習の内容説明や体験なども随時行っていますのでお気軽にご連絡頂けたらと思います。
スクールブログでは講習の内容やカルジェル最新情報などをアップしていきます。
●カルジェルベーシックコース●
フラットアート講習
マーブル
お花&葉
ハート
ピーコック
ジェルならではの基本のアートを練習。
今回の講習はプラスティックハンド(ちょっと怖い・・)
での練習です。
今後応用アートの講習も企画予定です。
基本が出来るようになったら応用で色々なアートを学びましょう。
(nail&college シエルブルー)
2015年4月14日 15:47
カルジェル講習(1色塗り)
本日はカルジェルの1カラーを根本から塗る練習~。
同じく、スクールに通う生徒のIさんにハンドモデルでご協力頂き、さて準備開始です

綺麗に長持ちさせる為、丁寧なお手入れが不可欠。
しっかり、でも痛みのないように行います。
続いてはクリアのジェルコート。
ここ一番肝心。

クリアが上手に塗れていると、カラーも綺麗に塗れます。
隅々までクリアが塗れてるかチェック!!
そしてようやく、カラーリングへ

慎重に丁寧に、筆を寝かせて。。。
塗りに集中。
キューティクル際までムラなく塗るのが本日の課題です。
あえての難しいマットなカラーを使用。

完成!!
所要時間2時間半
ちょっとタイムオーバーですが仕上がりがだいぶ上達してきました

こんな感じで日々一歩ずつ。
道のりは長いですがだんだん楽しくなってきます。
出来る喜びが湧いてきます

(nail&college シエルブルー)
2015年3月14日 13:00
スクールの風景
カルジェルの講習では単位ごとに決められた課題をこなしていきます。

リフィルの講習ではカルジェルをオフせずにカラーチェンジをする技術を学びます。
オフの液は爪だけでなく皮膚も乾燥させてしまいますので、この技術を習得すれば
お客様の手を少しでもリムーブの液から守ることが出来ます。
とにかく練習あるのみがんばりましょう!!
(nail&college シエルブルー)
2015年2月17日 13:24
カルジェル新規受講キャンペーン
カルジェルのカラーを2色プレゼン中です。
カルジェルには興味があるけどまずはどんな感じか知りたい方には
カルジェルお試しレッスン(10800円)もございます。
お試しレッスン後、3ヶ月間はカルジェルの購入も可能です。
その後、続けてカルジェルを習いたい方はコースより
10800円を差し引いた金額での受講となります。
他メーカーのジェルを使用されている方でもお気軽にお試しください。
カルジェルお試しレッスン詳細はこちらをクリック


(nail&college シエルブルー)
2015年2月13日 16:41